こんにちは。
オオマヤです。
配筋検査も無事終了し土台部分のコンクリート打設も完了。
次は基礎立ち上がり部分のコンクリート打設です。
職人さん達がテキパキと立ち上がり部分の型枠を組んでいきます。
型枠の組み立ての工程が終わり次の工程は
基礎立ち上がり部分のコンクリート打設です。
こうした全ての過程が順調に進むように
生コンの手配など段取り良く工程を組むのも
職人さんの大事な仕事です。
今回は天候にも恵まれ予定通りに工事が進んでいます。
立上りコンクリート打設の日に現場に行きミキサー車をよく見ると
可愛いワンちゃん達がくるくる回ってます!!
初めてみたワンちゃんミキサー車。
ワンちゃん見るだけで気分があがりますね^_^
今回お世話になったコンクリート会社の会長さんや社長さんが大の犬好きだそうです。
犬好きというだけで、勝手に親近感。
ちなみに、私はネコも大好きです^_^
話が逸れてしまいましたね。
コンクリート打設では、バイブレーターと呼ばれる振動機を使用します。
コンクリートを隅々まで行き届かせる役割と、
振動で水分や空気を抜き、締め固める役割があり
コンクリート内の不要な空気が抜け、
密度の高い丈夫なコンクリートになります。
最後にコテで丁寧に表面を均一にして仕上がります。
コテで表面を均一にした後はレベラーと呼ばれる専用のモルタルを
基礎の天端に施工します。
このようにそれぞれの工程にそってその時の作業に適した独特の機器があることも
現場に行くようになってから知ることばかりです。
次の段階はコンクリートが固まったところで枠を外していきます。