藤沢市のI様邸の地鎮祭が10月下旬に無事執り行われました☆
(かなりのタイムラグになりました><)
通常よりも工期的には少し早めの地鎮祭です。
第二子ご出産というおめでたと工事が重なり早目早目にとお打ち合わせも進行させて頂いています。
地鎮祭の時は数か月後にご出産予定の時でしたが奥さまの足取りも軽く元気にご祈祷に臨まれました。
幼稚園に通うお嬢ちゃんは園でお煎餅を作る日と重なりお煎餅を優先に!
温かい目で子育てなさっているご両親が微笑ましく感じました。
後日お聞きしたら「お煎餅」とても美味しく出来たそうです!
奥様を気遣いながらとても仲良しなご夫婦☆
これからこの地にお家を建てるという未来に向かっていくお姿が素敵でした。
土地が決まるまでの間に他の場所も一緒に下見に行かせて頂いたりして最終的にこの地とのご縁になりました。
この絵はお打ち合わせで事務所に来られた時にお嬢ちゃんが書いていた絵☆
あまりに可愛くてもらっちゃいました^^
来年の初夏には完成の予定です☆
その時には今の3人家族から4人家族になってるんですね。
家づくりと出産が同時進行になって色々大変だと思いますがいつも奥様は爽やかで颯爽としていて
カッコいいのです。
こうして施主様の人生のライフステージの大事な場面でご縁を頂きこれからも施主様の暮らしに大きく関わらせて頂くことはとても大きな責任とそして遣り甲斐のあることだと思います。
職人・スタッフ一同そして夫と私と皆で一丸となって完成まで進めさせて頂きます!