昨日夫と早稲田の穴八幡神社へ行きました!
これはもう毎年恒例中の恒例☆
穴八幡神社は「融通の神様」という有難い神様なのです。
ご商売をされている方や会社を経営されている方などが多く参拝される神社です。
「一陽来復」というお札を求めて昨日もたくさんの参拝者で混雑していました。
というのもこのお札は2月3日の節分の日に室内の決まった場所に貼る習わしがありその日までにお札を求めるため昨日はその最後の日曜日だったのです。
以前のブログにも毎年のように同じ時期に「穴八幡神社へ行きました!」の記事を載せているので毎年同じ写真と同じ記事の内容で・・・
でも毎年同じ・・を毎年できることに有難さを感じます。
夫と元気にお参りに行くこと・・それだけでも十分なことだと思います。
暮れに寒川神社さんに行きそこでなんとも言えない「気」に包まれてきましたがこの穴八幡様も大木に囲まれその中で行列を待っているだけで同じような思いになりました。
何とも清々しい気持ちでお札を頂き帰宅してから今年貼る場所を確認していざ2月3日の夜中の12時に起きていれたら貼ります・・寝てしまった年もあるので・・^^
お財布に入れる懐中用も一緒に買いました!
実家の母が晩年までせっせと通った穴八幡。
60代の頃から股関節を痛めその足で神社のこの急な階段をどんな気持ちで毎年一人でお参りに来ていたのかと思うと・・神社の階段を上りながら一段一段手すりを伝う母の姿を重ねてしまいます。
ただただ「祈る」
恙なく過ごせることに感謝して祈る・・それをずっと見せてくれた母でした。
母が亡くなり自然と自分も同じことをしていると思います。
「感謝」がすべてのものに通じる気がします☆
前に書いた穴八幡記事もよかったらどうぞ!
2009年の投稿➡穴八幡神社のことが詳しく書いてある記事です☆