こんにちは。
オオマヤです。
暖かい日が続いて、近所の公園の桜も咲き始め毎朝桜を見ながらの散歩がとても楽しみです。
このところは雨続きですね。
現場の基礎工事は計画通り工程が進んでますよ。
掘削工事が完了し、砕石を敷き詰め、転圧(締め固めること)を行って石の地面を固めました。
そして捨てコンと呼ばれるコンクリート打設。
現場職人の作業性を高めたり、基礎の位置を示す墨出しの下地になります。
いわば捨てコンは建物の強度とは無関係。
ただ、建物の高さには影響するので、高さの精度には注意し打設します。
数日養生し、しっかり固まったのを確認し配筋を組みます。
高基礎施工を計画しているので、基礎立ち上がりの配筋も通常より高さがありますね。
一つ一つ丁寧に測ってます。
慎重に丁寧に、そして的確に作業を進めます。